FAQ
- サービスについて
- 技術的なこと
- ツイッターアカウント連携
- API使用制限
- アカウント登録・削除について
- 大規模なウェブサイトについて
- Twitterアカウント凍結・解除・再連携について
- ご利用料金
- その他サービスの提供について
- 問い合わせ
サービスについて
- ブログやニュースメディア、ウェブサイトなどで使用されていた米twitter社のツイート数をカウントするサービス、『widget.js』と『count.json』の廃止が発表されました。それに代わり、同じ機能を提供するのが、この『widgetoon.js』とcountoon.comが提供する『twitter.countoon.com/count.json』です。
- これらを使用すれば、以前と同様にツイートボタンにカウント数を表示することができます。
ツイッターアカウント連携
- ご利用には、ツイッターアカウントとの連携が可能です。連携することでツイートの収集速度が上がり、収集内容も増えます。
連携前 | 連携後 | |
---|---|---|
ツイートの収集量 | 30分~45分ごとに100ツイート | 10秒~3分ごとに100ツイート |
アカウント登録・削除について
-
以下に該当する場合、登録をお断りさせていただく場合があります。
- 登録時にサイトにアクセスできない
- 所有者が確認できない大規模なウェブサイト
- ウェブサイトのURLを含むツイートが一件もない
- ※ウェブサイトを独自ドメインで運用されている場合、独自ドメインのメールアドレスでご登録されますと、承認がスムーズに進みます。別途、運営会社などのウェブサイトがある場合、そちらのメールアドレスでも構いません。
- アカウントの削除につきまして、サイト管理者様からのご連絡をもって停止いたします。お問い合わせよりご連絡ください。
- 1年以上サービスのご利用がない場合、アカウントの削除をさせて頂くこともありますのでご了承ください。
大規模なウェブサイトについて
- 規模の大小を問わず、様々なウェブサイトでサービスをご利用できるよう、システムを構築していますが、ツイート数が3分100ツイートを超える状態が24時間、7日以上連続する場合(回収漏れの可能性)や、総ツイート数が登録時の段階で100万ツイートを超える場合など回収すべきツイートの総数があまりにも多い場合登録申請時にご連絡させて頂きます。
Twitterアカウント凍結・解除・再連携について
- Twitterアカウントが凍結したり無効になった場合や、Twitterの設定からサービスを削除した場合、ツイートの回収が停止します。回収を再度有効にする場合、以下の手順でTwitterアカウントの再連携を行ってください
まず、マイページをを開き「サービス状態」の項目にある「連携中」の部分をクリックしてください。

「連携を解除」の表記に変わるので、もう一度クリックしてください。

「本当に連携を解除しますか?」というウィンドウが出てくるので「OK」を押してください。
「連携する」のボタン表示になり、Twitterアカウントとの連携が解除されました。

連携したいTwitterアカウントでログインした後、「連携する」ボタンを押して再度連携を行ってください。
ご利用料金
- 原則、無料でご利用いただけます。ただしツイート数が3分100ツイートを超える状態が24時間、7日以上連続する場合(回収漏れの可能性)や、総ツイート数が登録時の段階で100万ツイートを超える場合など、サービス運営に影響の出る大規模なアクセスが見込まれるサイトの場合は、お問い合わせください。
- また、サービス運営に影響の出る大規模なアクセスが見込まれるサイトと当社が判断した際には登録申請時に別途ご案内いたします。
問い合わせ
- widgetoon.jsサービスについての報告や問い合わせはこちらからお願いします。countoon.comのサービスについてはcountoon.comを参照ください。